学ぶこと
世界で日本はどう見られているのかー。
日本を世界に発信する英語ニュース・オピニオンサイト【JAPAN Forward】が、
日本と世界の問題をひも解き、世界の半歩先を読むきっかけをつくります。
第3回 日本の政治の行方を占う
日本は、史上初となったコロナ禍の五輪を何とか開催しました。
しかし、新型コロナウイルス感染者の数は、日本でも爆発的に急増し、
将来への不安が日本、そして世界を覆っています。
菅政権はこの難局をどう乗り越えようとしているのでしょうか。
迫る衆院選、そして自民党総裁選にスポットライトをあてて、
産経新聞の佐々木美恵・政治部長が日本の政治の行方を占います。
〈産経新聞 政治部長 佐々木美恵 プロフィール〉
産経新聞政治部部長 。1991年、産経新聞社入社。千葉総局、政治部、社会部などを経て現職。
自民党、公明党、民主党など与野党を担当したほか、菅義偉総務相(現首相)も取材した。
広島県出身。早大卒。
【この講座はオンライン講座です】
・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMを使用して参加する講座です。
・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。
・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。
メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp)
・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。
・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。
・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。
・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。
こんな方へおすすめ
- これからの世界や日本に興味がある方
- 積極的に海外に関わっていきたい方
講座概要
日時
持ち物
場所
最低催行人数
4人
キャンセルポリシー
当日 100%
開講日の3営業日前から前日 30%
開講日の4営業日より前 なし
備考
【この講座はオンライン講座です】 ・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMを使用して参加する講座です。 ・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。 ・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。 メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp) ・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。 ・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。 ・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。 ・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。
受講料
1,000円(税込)
全1回