学ぶこと
2022年は歌舞伎デビューしてみませんか?
世界無形遺産に登録されていても、日本人が知らないと次世代に繋げません。
どんなものか分からないと判断も出来ません。
今年は少しだけ歌舞伎に近づいてみませんか?
受講したからといって、観なくてはいけないこともありません。
まずはちょっと知る事が大切です。
令和アカデミー俱楽部とギリークラブが優しく易しくご案内します。
そして観劇希望の方にはご案内します。
●歌舞伎って何?どんなもの?
・どんな特徴があるの?
・普段よくみるけど、あれはなに?
> 少しだけ映像視聴と画像で歌舞伎を確認します。
・観劇するにはどうしたらいいの?
> 劇場、料金、見方など超初心者の疑問にお答えします。
・初心者向け演目・公演のご紹介
・どんな初歩的な質問にもお答えします。
こんな方へおすすめ
- 歌舞伎や歌舞伎役者に興味がある方
- 一度は歌舞伎を見に行ってみたいと思っている方
- 歌舞伎は敷居が高い、と思っている方
- 日本の文化や伝統芸能が気になる方
講座概要
日時
持ち物
- 筆記用具
- マスク
場所
東京都港区新橋 2-4-1
JR メトロ「新橋駅西口」より徒歩約5分、都営三田線「内幸町駅」より徒歩約1分
最低催行人数
4人
キャンセルポリシー
当日 100%
開講日の4営業日前から前日 30%
開講日の5営業日より前 なし
備考
新型コロナウィルスの感染症予防対策 新橋の施設では、東京都感染拡大防止ガイドラインを遵守し、下記の方策により感染症の予防に最大の配慮を行います。 1.講師はフェースシールド着用 2.ソーシャルディスタンスを配慮した机の配置 3.マスク着用の徹底 4.入場口や施設内各所に消毒備品等を設置し、入場者の手洗いや手指消毒の徹底 5.非接触型機器などを活用し入場者を検温(センサー)
受講料
3,000円(税込)
全1回
オンラインで受講される場合は、下記の関連講座からお申込みください。