学ぶこと
2022年は歌舞伎デビューしてみませんか?
世界無形遺産に登録されていても、日本人が知らないと次世代に繋げません。
どんなものか分からないと判断も出来ません。
今年は少しだけ歌舞伎に近づいてみませんか?
受講したからといって、観なくてはいけないこともありません。
まずはちょっと知る事が大切です。
令和アカデミー俱楽部とギリークラブが優しく易しくご案内します。
そして観劇希望の方にはご案内します。
●歌舞伎って何?どんなもの?
・どんな特徴があるの?
・普段よくみるけど、あれはなに?
> 少しだけ映像視聴と画像で歌舞伎を確認します。
・観劇するにはどうしたらいいの?
> 劇場、料金、見方など超初心者の疑問にお答えします。
・初心者向け演目・公演のご紹介
・どんな初歩的な質問にもお答えします。
—————————————————————————————
【この講座はオンライン講座です】
・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMを使用して参加する講座です。
・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。
・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。
メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp)
・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。
・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。
・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。
・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。
・この講座は7日間のアーカイブ視聴が可能です。(講座終了後に視聴用URLとパスワードをお送りします)
こんな方へおすすめ
- 歌舞伎や歌舞伎役者に興味がある方
- 一度は歌舞伎を見に行ってみたいと思っている方
- 歌舞伎は敷居が高い、と思っている方
- 日本の文化や伝統芸能が気になる方
講座概要
日時
持ち物
場所
最低催行人数
4人
キャンセルポリシー
当日 100%
開講日の4営業日前から前日 30%
開講日の5営業日より前 なし
備考
【この講座はオンライン講座です】 ・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMを使用して参加する講座です。 ・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。 ・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp) ・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。 ・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。 ・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。 ・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。 ・この講座は7日間のアーカイブ視聴が可能です。(講座終了後に視聴用URLとパスワードをお送りします)
受講料
1,000円(税込)
全1回
会場で受講される場合は、下記の関連講座からお申込みください。