お申し込み
1,500円(税込)
全1回
学ぶこと
21世紀に入り、レストランの在り様や、そこで提供される料理の内容が、大きく変貌しつつあります。
まさに「美食革命」といえる世界的な現象が起こっているのです。
それ以前の料理とはなにが違い、レストランのなにが変化しつつあるのか、
加えて、日本のレストランの実力と、未来に向けた戦略について、
世界のベストレストラン50の評議委員長・中村孝則が、具体的な事例を示しながら解説いたします。
美味しいとはなにか?そしていま行くべきレストランまで案内いたしましょう。
第3回 日本のローカルガストロミーのトレンドを知る
食の世界で起きていることを、世界のベストレストラン50日本評議委員長・中村孝則が解説いたします。
今回は行政をも注力するローカルガストロノミーの具体例とともに、
食のプロたちも注目する日本のレストラン、今行くべきレストランはどこなのか、などまで、
Premium Japan発行人・島村美緒をナビゲーターに、
ホットな情報を受講者の皆さまとシェアいたします。
●今回の聞きどころ
今、美食を起点とした観光誘致施策への注目が高まっています。
ジャパンタイムズが主催する日本発信のレストランセレクション「 ディスティネーションレストランアワード」も、「日本の風土の実像は都市よりも地方にある」こと、「地方で埋もれがちな才能の発掘を目指す」こと、「既存のセレクションとの差別化を図る」ことから、特に日本の地方にあるレストランに限定してセレクトするなど、日本のローカルガストロノミーが、日本の地方の活力の基になっていると言っても過言ではないのです。
SNSで炎上したことで話題となった「食オク」についてもお話しいたしましょう。
「食オク」が炎上したことについて、まだ他ではお話しておりませんが、特にマーケティングの観点からこの問題を俯瞰すると、レストランの現状と課題とトレンドが読み解けるのです。
中村孝則が注目するシェフやレストランについても、お話しする予定です。
〈ナビゲーター:島村美緒 Premium Japan発行人〉
外資系PR・広告代理店を経て、1998年より米ウォルト・ディズニー・パーク&リゾートのコミュニケーション・マネージャーとして米ディズニー・リゾートの日本でのメディア露出に貢献。外資系ラグジュアリーブランドのマーケティングやコミュニケーション部門でディレクターを務めた後、2013年にコミュニケーション・コンサルタント、株式会社ルッソ(Lusso Inc.)を設立。経験と幅広いネットワークを生かし、様々な企業へのコンサルティング業務を行っている。
「日本の美意識」が息づく美術工芸、食文化、最新テクノロジーの分野に至るまで、心豊かなライフスタイルを発信するオンラインメディア「PremiumJapan」を発行。
——————————————————————————————
【この講座はオンライン講座です】
・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMを使用して参加する講座です。
・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。
・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。
メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp)
・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。
・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。
・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。
・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。
・この講座は7日間のアーカイブ視聴が可能です。講座終了後、視聴用のURLとパスワードをお送りいたします。
こんな方へおすすめ
- 食べることが大好きな方
- 世界のレストランに興味がある方
- 最新のレストラン情報を知りたい方
- 飲食店の経営者や料理人の方
講座概要
日時
持ち物
場所
最低催行人数
5人
キャンセルポリシー
当日 100%
開講日の3営業日前から前日 30%
開講日の4営業日より前 なし
備考
【この講座はオンライン講座です】 ・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMを使用して参加する講座です。 ・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。 ・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。 メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp) ・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。 ・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。 ・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。 ・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。
受講料
1,500円(税込)
全1回