• TOP
  • 【オンライン講座】語りたくなる映画、『国宝』の魅力〜歌舞伎界のリアルと原作小説から分かること〜

受付終了

カテゴリ
モノ・コトの美 / 日本人の心 / 芸に触れる

【オンライン講座】語りたくなる映画、『国宝』の魅力〜歌舞伎界のリアルと原作小説から分かること〜

仲野 マリ (エンタメ水先案内人)


2025年8月3日(日)14:00~15:30(90分)

オンライン

  • 全1回
  • 定員50名

お申し込み

4,400円(税込)

全1回

学ぶこと

【対面・オンライン併催】 *この画面はオンライン講座の申し込み画面です。

 

映画『国宝』は、3時間超という上映時間にもかかわらず大ヒットし、

リピートする人や原作を読みたくなる人、

本物の歌舞伎と見比べたくなる人が増えています。

なぜこの作品はこんなに人の心を揺さぶるのか。小説・映画・そして歌舞伎。

それぞれの魅力をどう絡めてこの映画が作られたのか。

映画にも歌舞伎にも小説にも精通したエンタメ水先案内人が、皆さんの疑問に答えつつ、

3つの文化を往来しながら作品の魅力の源に迫ります。

*この講座は、映画『国宝』を観た方、あるいは小説『国宝』を読んだ方を対象としています。

*また、9月から始まる3回講座「深掘り! 小説『国宝』登場人物それぞれの人生」のガイダンスも兼ねます。

*この講座は14日間のアーカイブ視聴が可能です。

(講座終了後に視聴用URLとパスワードをお送りします)

 

 

—————————————————————————–

【この講座はオンライン講座です】

・パソコン、タブレット、スマートフォンからZOOMウェビナーを使用して参加する講座です。

・インターネット接続環境が必要です。電波状況が良い環境でご参加ください。

・お申込みいただいた方に、事務局からZOOMの招待メールをお送りします。

全回セットでお申し込みの方には、2回目以降の招待メールは配布資料と共に講座開催前日までにお送りいたします。

メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。(info@reiwa-academyclub.jp)

・講座の10分前から入室できますので、余裕をもって接続してください。

・お申込み者以外の第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は固くお断りいたします。

・主催者側は講座内容を録画いたしますのでご了承ください。

・受講者による講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーはお断りいたします。

・この講座は14日間のアーカイブ視聴が可能です。(講座終了後に視聴用URLとパスワードをお送りします)

講師

仲野 マリ (エンタメ水先案内人)
1958年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学卒。ライター・講師として、ビギナーにわかりやすく歌舞伎の魅力を伝えることをモットーに、講演や執筆活動を続けている。歌舞伎俳優のほか、宝塚トップ、演出家、映画監督などインタビュー多数。著書に「恋と歌舞伎と女の事情」(東海出版研究所)など。YouTubeチャンネル「きっと歌舞伎が好きになる」(毎週火曜日16時より生配信)https://www.youtube.com/@kitto-kabuki
公式ホームページ(https://www.nakanomari.net)

講座概要

日時

2025年8月3日(日)14:00~15:30(90分)

持ち物

  • 筆記用具

場所

オンライン

最低催行人数

4人

キャンセルポリシー

当日 100% 
開講日の7営業日前から前日 30%
開講日の8営業日より前 なし

備考

受講料

4,400円(税込)

全1回

「モノ・コトの美」カテゴリの講座

「日本人の心」カテゴリの講座

「芸に触れる」カテゴリの講座

ピックアップ講座

日本について深く正しく学び本物の教養を身に付けたいと願う方へ。
令和アカデミー倶楽部は、上質な学びを約束します。

講座に関するご不明点など、お気軽にお問い合わせください。

お申し込み内容のご確認

以下の内容にてお申し込みを承ります。よろしければ「申し込む」ボタンを押してください。

講座名

日程

お名前

お名前(カタカナ)

メールアドレス

お電話番号

Registration Complete.

お申し込みが完了しました

お申し込みを承りました。
事務局より、折り返しご連絡させていただきますのでしばらくお待ち下さい。

Registration Failed.

送信できませんでした

送信時にエラーが発生しました。
しばらく経ってから再度お申し込みください。