• TOP
  • 行事の「和」の菓子食べ比べ 〈第5回〉麩饅頭あれこれ食べ比べ~涼を誘う夏の菓子  

受付終了

カテゴリ
食べる

行事の「和」の菓子食べ比べ 〈第5回〉麩饅頭あれこれ食べ比べ~涼を誘う夏の菓子  

平岩理緒 スイーツジャーナリスト


2022年7月24日(日)14:00~15:30(90分)

令和アカデミー倶楽部 新橋校

  • 全1回
  • 定員15名
※画像のお菓子はイメージです

お申し込み

5,500円(税込)

全1回

令和アカデミー倶楽部会員様は無料でお申し込みいただけます。(教材費は別途頂戴いたします)

学ぶこと

第5回 麩饅頭あれこれ食べ比べ~涼を誘う夏の菓子  

 

見た目も涼やかで、つるんとした口当たりが特徴の夏のお菓子「麩饅頭」。

実は、生地に練り込む素材や包む葉や巻き方にも違いがあります。

この講座では、タイプの異なる「麩饅頭」を6-7種類ほど味見していただき、

それぞれの特徴やお店のこだわりを学ぶと共に、

自分の「マイベスト麩饅頭」を探していただきます。

リアルタイムで味わい比べることで、その違いがよくわかります。

原料である小麦グルテンは、植物性のたんぱく質。

消化吸収もよく低カロリーと注目されている「お麩」のパワーで、

夏バテも吹き飛ばしましょう!

 

———————————————————————————————

【注意事項とキャンセルポリシーについて】

・本講座は受講料のお支払いをもって、お席を確保いたします。

・受講料内訳:受講料2,750円+教材費(お菓子代)2,750円です。

・お菓子の手配の都合上、講座の2日前(7月22日)以降のキャンセルは

教材費(2,750円)のご返金はできませんのでご了承ください。

・食物アレルギーのある方は、参加について、自己の責任でご判断ください。

必要に応じて事前にご相談ください。

 

 

 

講師

平岩理緒 スイーツジャーナリスト
マーケティング会社を経て製菓学校で学び、独立。歴史や風土に根差した国内外の銘菓やトレンドに精通し、各種媒体で情報を発信。
商品開発アドバイザー、イベント監修や司会、コンテスト審査員、講演など幅広く活動。情報サイト「幸せのケーキ共和国」主宰。
「All About」スイーツガイド、「おとりよせネット」達人、日経新聞スイーツランキング審査員等も務める。
著書『まんぷく東京 レアもの絶品スイーツ』(KADOKAWA)など。『厳選スイーツ手帖』『厳選ショコラ手帖』(世界文化社)監修。

講座概要

日時

2022年7月24日(日)14:00~15:30(90分)

持ち物

  • 筆記用具
  • マスク
  • 飲み物
  • 必要な方は持ち帰り用の容器、ラップ、保冷剤など

場所

令和アカデミー倶楽部 新橋校
東京都港区新橋 2-4-1
JR メトロ「新橋駅西口」より徒歩約5分、都営三田線「内幸町駅」より徒歩約1分

最低催行人数

4人

キャンセルポリシー

当日キャンセル 受講料と教材費100%
開講日の2日前から当日 教材費100%、受講料30%
開講日の3日より前 なし

備考

新型コロナウィルスの感染症予防対策 新橋の施設では、東京都感染拡大防止ガイドラインを遵守し、下記の方策により感染症の予防に最大の配慮を行います。 1.講師は不織布マスク着用 2.ソーシャルディスタンスを配慮した机の配置 3.マスク着用の徹底 4.入場口や施設内各所に消毒備品等を設置し、入場者の手洗いや手指消毒の徹底

受講料

5,500円(税込)

全1回

本講座は受講料のお支払いをもって、お席を確保いたします。
受講料内訳 受講料2,750円+教材費(試食和菓子6~7個)2,750円。
お菓子の手配の都合上、講座の2日前(7月22日)以降のキャンセルは教材費のご返金はできませんのでご了承ください。

「食べる」カテゴリの講座

ピックアップ講座

日本について深く正しく学び本物の教養を身に付けたいと願う方へ。
令和アカデミー倶楽部は、上質な学びを約束します。

講座に関するご不明点など、お気軽にお問い合わせください。

お申し込み内容のご確認

以下の内容にてお申し込みを承ります。よろしければ「申し込む」ボタンを押してください。

講座名

日程

お名前

お名前(カタカナ)

メールアドレス

お電話番号

Registration Complete.

お申し込みが完了しました

お申し込みを承りました。
事務局より、折り返しご連絡させていただきますのでしばらくお待ち下さい。

Registration Failed.

送信できませんでした

送信時にエラーが発生しました。
しばらく経ってから再度お申し込みください。